まろとぶぅとさんこの気まぐれ日記
パグの「まろ」「さんこ」とフレンチブルドッグ「ぶぅ」の事や日々の出来事をのんびり気まぐれに綴っています。
| Home |
2012-05-30 (Wed)
今日(30日)はぶぅの再診日。
2週間前は狂犬病やフィラリア薬をもらいに来ていたワンちゃんネコちゃんでイッパイだった待合室も今日はネコちゃん2ニャン連れの人だけでした。

前に撮った写真①
ネコちゃんも検査で来たのか診察が終わっても帰らずうちと入れ替わり立ち替わりしてました。
うちもさんこのワクチンを打ってもらうため2ワン連れでした。

前に撮った写真②
ニャンちゃんがシャーシャーいって警戒するので写真を撮ってるヒマ無し
なので写真は全て以前のランでの写真でお許しを~。

懲りずに③
血液検査の結果を聞きに2ワン連れて診察室に入ったら(さんこはワクチンを打ったので様子見で一緒に待ってました)先に入ったニャンちゃんにノミが付いていたのに今ほど気がついたので念のためノミ取り薬を付けさせてほしいと。
もちろん無料でいいですとの事。
ビックリなハプニング~
(古っ!)
よーく見るとぶぅが跳んでるよ④
肝心の検査結果は良好~♪
首にあったシコリも柔らかくなってるようだし、足にあったシコリはほぼ無くなってるって
抗がん剤1日置き1日1錠、ステロイド1日1回半錠、抗生剤は飲まなくてよくなりました。
次回2週間後の結果で抗がん剤を減らせるかも。
2週間よく食べ遊んでぐっすり寝て過ごそうね~~~
あーぁ、羨ましい生活だ!!
2週間前は狂犬病やフィラリア薬をもらいに来ていたワンちゃんネコちゃんでイッパイだった待合室も今日はネコちゃん2ニャン連れの人だけでした。

前に撮った写真①
ネコちゃんも検査で来たのか診察が終わっても帰らずうちと入れ替わり立ち替わりしてました。
うちもさんこのワクチンを打ってもらうため2ワン連れでした。

前に撮った写真②
ニャンちゃんがシャーシャーいって警戒するので写真を撮ってるヒマ無し

なので写真は全て以前のランでの写真でお許しを~。

懲りずに③
血液検査の結果を聞きに2ワン連れて診察室に入ったら(さんこはワクチンを打ったので様子見で一緒に待ってました)先に入ったニャンちゃんにノミが付いていたのに今ほど気がついたので念のためノミ取り薬を付けさせてほしいと。
もちろん無料でいいですとの事。
ビックリなハプニング~


よーく見るとぶぅが跳んでるよ④
肝心の検査結果は良好~♪
首にあったシコリも柔らかくなってるようだし、足にあったシコリはほぼ無くなってるって

抗がん剤1日置き1日1錠、ステロイド1日1回半錠、抗生剤は飲まなくてよくなりました。
次回2週間後の結果で抗がん剤を減らせるかも。
2週間よく食べ遊んでぐっすり寝て過ごそうね~~~

あーぁ、羨ましい生活だ!!
スポンサーサイト
2012-05-17 (Thu)
2012-05-10 (Thu)
2012-05-06 (Sun)
連休にランに行くと普段会わないワンちゃんに会える。

あらら~ラブラブ
だけどキミたち男同士だし
ペキニーズ君マイペースで匂いチェックが長くてまろもぶぅもちょっと怒り気味。
でも気にしない~~~♪

キレるぶぅ
違う日には福島の被災犬にも会いました。
引き取られて今日がランデビュー!

モーシャ君推定10歳ミックス。
見た目は小さめの秋田犬だけど優しい顔。

まろを気にいって遊びたそう
『モーシャ』って義足の象からとった名前ですって。
まだ子象の時、地雷を踏んで初めて義足を付けた象。
引き取ったママさんは猫の保護もされてる方です。
優しい人がママさんで良かったね。
今日はリードを外さないで様子見でした。
次回は遊んでね~
さんこの写真が無いのはワンちゃんに気がづいてるのかいないのかラン内をひとりウロウロしてるので写真は無し。
1番のマイペースはさんこですね~

あらら~ラブラブ


ペキニーズ君マイペースで匂いチェックが長くてまろもぶぅもちょっと怒り気味。
でも気にしない~~~♪

キレるぶぅ

違う日には福島の被災犬にも会いました。
引き取られて今日がランデビュー!

モーシャ君推定10歳ミックス。
見た目は小さめの秋田犬だけど優しい顔。

まろを気にいって遊びたそう

『モーシャ』って義足の象からとった名前ですって。
まだ子象の時、地雷を踏んで初めて義足を付けた象。
引き取ったママさんは猫の保護もされてる方です。
優しい人がママさんで良かったね。
今日はリードを外さないで様子見でした。
次回は遊んでね~

さんこの写真が無いのはワンちゃんに気がづいてるのかいないのかラン内をひとりウロウロしてるので写真は無し。
1番のマイペースはさんこですね~

2012-05-02 (Wed)

今が満開の八重桜@五智公園
今日は4月19日から飲み始めた抗がん剤の効き具合を確かめに行ってきました。
飲み始め1週間後と2週間後で血液検査をして手術前の数値と比べます。
白血球が術前400以上あったのが1週間後は300位に下がり2週間後の今日は100ちょっとでした。
標準の範囲だそう。

今日も病院の後にランでボール運動
1日1粒の抗がん剤のためか副作用が殆ど出ず、ステロイドの副作用で食欲増進中のぶぅちゃま。
そりゃそうだ、ステロイドは術後3粒、この1週間は2.5粒飲んでるもの。
それでも体重が落ちましたね。って先生、それは運動しているからだって言えないわたし…。
体重が落ちないようフードを増やしたら軟便になっちゃった。
どうしても太れないようになっているようだ。羨ましい。
白血球以外は薬を飲む前から標準なので1週間後の検査で数値が安定していたら抗がん剤を減らしてもらえそうです。
今日からステロイドが2粒になりました。

| Home |